GS村 / フォーク村 / ブルース村 / 湘南サウンド村 / 楽器体験村

湘南
湘南サウンド村
1.村長名:きんたろ
自己紹介は、きんたろ≠イ挨拶で・・・手を抜いてすみません。
2.私はこうして湘南サウンドにはまった。
僕が最初に買ったレコードは、加山雄三さんの「夕陽は赤く」でした。テレビで見るエレキギターと加山さんの歌にはまりましたね・・・まずは。
その後、GSサウンズにあこがれながら、クラシックを少しやり、フォークに移り(泉谷しげる、拓郎、など)中学で先輩たちの演奏するベンチャーズを楽しみ、大学で同世代のサザンオールスターズとの出会いで、湘南サウンドには待ってしまい、サザンのカウントダウンは毎回参加しています。・・・湘南サウンドというよりは「サザンサウンド」なのかもしれませんが・・・ベースはやはり加山雄三から始まる湘南サウンドでしょうか! 一応学生時代は、サザンの曲を聴きながらサーフィンをし、文化祭ではサザンのコピーバンドをやり・・・・あのころは楽しかったな〜。就職してからは、もっぱらサザンのカラオケですね。
今思うと、青山大学に僕が行っていれば、サザンのドラムは「きんたろ」・・・ということになっていたかも・・・なんて思ってしまいますね。
3.村長のオススメメ
やはり「いとしのエリー」ははずせないし、カラオケで行くと「エロチカセブン」も捨てがたいし・・・・このごろは「愛と欲望の日々」なんて乗っちゃいますよね・・・・タイトル通りの生活もしてみたいし(脱線しましたね)!
「ラチエン通りのシスター」系の曲もいいですね。
誰か僕と一緒にサザンを楽しんでくれませんか!!




















Copyright (c) 2004-2005 Mids playre.net All Rights Reserved.