GS村 / フォーク村 / ブルース村 / 湘南サウンド村 / 楽器体験村

フォーク
フォーク村
1.村長ユンケル・ハマー
2.はまった訳
中学2年の頃、クラスメートの家へ遊びに行くと、クラスメートの知り合いの大学生
がその当時流行っていたフォークをかっこ良く弾いていた。
それがフォークとの出会い。
その大学生が良く弾いていたDから始まるフレーズは耳に残っているけれど、曲名は時とともにすっかりと忘れてしまった。
その頃フォークルセダーズの「イムジン河」、五つの赤い風船の「遠い世界に」赤い鳥「翼をください」、そんな曲が深夜放送から流れていた時代だった。
3.村長のオススメ曲 オフコース 「眠れぬ夜」
4.最近の日記から
5月14日 
そういえば高校時代は思い出にとザ・ボーズという名のフォークグループを組んで、文化祭に出演したっけ。オリジナル曲も作ったけれど、一番受けたのが、その頃流行っていたかぐや姫の「神田川」だったっけ。
その後、洋楽も聴くようになり、サイモンとガーファンクル、ビートルズのきれいなハーモニーにあこがれ、日本にもきれいなハーモニーができるグループがいないかと探したよな。
最初に見つけたのがバズ。ケンとメリー 〜愛と風のように〜がスカイラインのCMで流れて流行ったっけ。 
その後も探していたところに、僕の耳にオフコースの「眠れぬ夜」が飛び込んできた。 そして私はオフコースにはまり、最初のアルバム「僕の贈りもの」から「FAIR WAY」まで揃えてしまった。
そう、オフコースが大ヒット曲を出す数年前。 
そこで僕の学生生活も終わった。 




















Copyright (c) 2004-2005 Mids playre.net All Rights Reserved.