Mids BBS
[
トップに戻る
] [
留意事項
] [
ワード検索
] [
過去ログ
] [
管理用
]
・投稿時には、必ず
投稿キー
を入力してください。
・タイトル・コメント欄は
日本語
で入力してください。
・URLの入力は1コメントあたり
5つ
迄です。
・連続して投稿する場合は、
少し時間を置いて
ください。
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
投稿キー
(投稿時
を入力してください)
パスワード
(記事メンテ用)
[
714
]
11日、さいたまミッズですが
投稿者:
Kann
投稿日:2013/08/09(Fri) 22:20
おつかれさまです
11日のさいたまでのSSですが、参加者が少なく、残念ですが
中止となりました。
次回18日(日)午前のSSは開催いたします。
さいたまは遠くないですよ、新宿、上野から3駅25分
日曜朝の散歩がてら、ぜひお越しください。
浦和駅前、パルコ10Fの浦和コミュニティー音楽室1です。
お待ちしております。
[
713
]
バンド演奏の入口の管理他伊勢が少し変わりました。
投稿者:
キンタロ
投稿日:2013/08/02(Fri) 23:35
ミッズSS参加者各位
こんばんは
先ほど、「バンド演奏への入口」へ8月の課題曲「夜空ノムコウ」の音源がアップされました
http://mids-player.net/score_app.html?session_id=33&band_id=33&score_id=64
前からちょっとお知らせしていましたが、パイオニアさんの「ミュージック演人」サイトから、完全にミッズのHPへの移動が完了
Jasracの契約もミッズが直接行う事に・・・・
また、音源のアップも太田コーチがしてくださる事に
太田コーチは、こんな事まで出来ちゃうんですよ・・・尊敬ですね!
太田コーチありがとうございました!
という事で新しい体制でHPの運営を行う事になりました・・今まで以上にHPをご利用くださいね!
また、Jasracとの契約情の問題で、洋楽は削除する事になりましたご了承ください。
[
712
]
台東区の合奏体験講座無事終了
投稿者:
キンタロ
投稿日:2013/07/20(Sat) 20:06
今日は、台東区社会教育センターで、8回目の体験講座最終回が行われ、午後からは終了記念のミニコンサートもSSメンバー&POPSメンバーの演奏と応援もあり、楽しく&無事に終了しました。
新しいメンバーも加入してもらえそう!
楽しく合奏楽しみたいです!
最後の楽器の移動も皆さんの協力の下無事今戸にへ移動も行えました。
SS&POPSのメンバーの皆さん協力ありがとうございました。
[
711
]
Re:[708] 7thミッズプレイヤーの集い 無事終了
投稿者:
Gensan
投稿日:2013/07/17(Wed) 20:23
みなさま!お疲れ様でした。今回!ミッズに通っていて良かった!と感じることが多々ありました。もしかしたら自分の加齢とともに忘れていく<何か!>を呼び起こしてくれてる気がしてなりませんでした。上手くは言えませんが、、、、金ちゃんはじめ事前に搬入、準備、設置、終了してからの撤収とスタッフの方々に感謝です。<ミッズの輪>大切にしていきたいと感じました。Gensan
[
710
]
7thミッズプレイヤーの集い レポートアップ
投稿者:
きんたろ
投稿日:2013/07/17(Wed) 16:37
集いのショットレポートを作りました
ご覧下さい
http://mids-player.com/event/7Th_mptudoi_repo.jpg
[
709
]
7/20 合奏の体験講座の終了記念ミニコンサート
投稿者:
きんたろ
投稿日:2013/07/17(Wed) 14:18
5月から行っていた、滝口コーチ指導による台東区での合奏体験講座も7/20で最終回(8回目)です。
当日13時半から、終了記念のミニコンサートを開催します。
ミッズの皆さん時間があったら応援にいらしてください!!
もちろん、メンバーの融資バンドも演奏も余興でやりますよ!
体験講座の皆さんが、合奏を楽しんでいただき、一人でも多くの方が、ミッズ・音楽のある生活促進委員会のメンバーとして今後も一緒に楽しんでくれると嬉しいのですよね!
[
708
]
7thミッズプレイヤーの集い 無事終了
投稿者:
きんたろ
投稿日:2013/07/17(Wed) 12:28
多くの参加者のいなさんの協力のおかげで、7回目を迎えたオールミッズ仲間の交流を深める「ミッズプレイヤーの集い」が、和やかにそして楽しく無事終了しました。
ここにお礼を申し上げます。
また、Kannちゃんをはじめ運営委員、そして太田コーチ、粋夏コーチ、ビデオ出演の滝口コーチの皆様・・・ご協力ありがとうございました。
8回目は今年以上に盛り上がり有意義な集いになることを願いっています。
[
707
]
課題曲投票結果のお知らせ
投稿者:
課題曲選曲係
投稿日:2013/07/14(Sun) 23:05
SS参加の皆様
来月からの課題曲の投票結果がまとまりましたので、お知らせいたします。
※ 男性/女性 J-POPで、2位の曲は、次点曲として次回投票時にエントリーされます。
【2013年8月 太田コーチ推薦曲】
1位 夜空ノムコウ/SMAP 6
2位 Automatic/宇多田ヒカル 4
【2013年9月 男性J-POP】
1位 フォルティシモ HOUNDDOG 4
2位 終わりなき旅/Mr.Children 2
〃 デイ・ドリーム・ビリーパー/忌野清志郎 [※前回次点曲] 2
3位 雪が降る街(ユニコーン) 1
〃 レイニーブルー(徳永英明) 1
〃 CCC ザ タイガース 1
〃 虹とスニーカーの頃 / TULIP 1
〃 全部だきしめて KinKi Kids 1
【2013年10月 女性J-POP】
1位 恋しさと せつなさと 心強さと 5
2位 元気を出して(竹内まりや) 2
3位 ラバーソウル(judy and mary) 1
〃 パープルタウン 八神 純子 1
〃 MY SWEET HOME 家に帰ろう / 竹内まりや 1
〃 シンプル・ラブ/大橋純子 [※前回次点曲] 1
〃 未来予想図? ドリカム 1
〃 愛しい人 ミーシャ 1
[
706
]
もうすぐ集いですね
投稿者:
きんたろ
投稿日:2013/07/12(Fri) 11:58
Kannちゃんたちから、プログラムが上がってきました。
多少は、当日までに修正はいるかわかりませんが、HPしましたご覧下さい。
http://mids-player.com/event/7Th_mptudoi_prog.pdf
今年は、課題曲の2部の演奏が、交流会の方に移し、一部だけの演奏の人がないように、配慮してくれたようです!
ミッズメンバーの演奏参加者は10時半に現地集合です。
スタッフから、誰か9時すぎころかは誰か入っていると思います。事前に練習したい人は、声をかけてください。
また、前日14日は機材の搬出⇒セッティング⇒音出しを行います。
協力いただける方は、お申し出ください。
17:00 社会教育センター集合
18;00 金杉区民館下谷分室集合です
以上
あとは、当日みんなで楽しく一日過ごしたいと思います。
[
705
]
2013年9月、10月の課題曲の投票を開始します。
投稿者:
課題曲選曲係
投稿日:2013/07/07(Sun) 10:33
SS参加の皆様
関東地方は、はやくも梅雨明けしてしまいました。
いよいよ、本格的な夏到来ですね。
さて、8月、9月、10月の課題曲の投票準備ができましたので、お知らせします。
・ 投票〆切: 2013年7月14日 午前10;00
・ 投票方法: 投票のページで (URLはメールでお知らせします。)
・ メールで: 上の、投稿者のところをぽちっと
それでは、皆様の投票をお待ちしております。
以下、課題曲候補曲です。
【8月 太田コーチ推薦曲】
---------------------------------------------
夜空ノムコウ/SMAP
http://youtu.be/GdHsgykkvEI
Automatic/宇多田ヒカル
http://youtu.be/L_QVB4Qdh6o
【9月 男性J-POP】
---------------------------------------------
雪が降る街(ユニコーン)
レイニーブルー(徳永英明)
CCC ザ タイガース
終わりなき旅/Mr.Children
フォルティシモ HOUNDDOG
虹とスニーカーの頃 / TULIP
全部だきしめて KinKi Kids
デイ・ドリーム・ビリーパー/忌野清志郎 [※前回次点曲]
【10月 女性J-POP】
---------------------------------------------
ラバーソウル(judy and mary)
元気を出して(竹内まりや)
パープルタウン 八神 純子
愛しい人 ミーシャ
恋しさと せつなさと 心強さと
MY SWEET HOME 家に帰ろう / 竹内まりや
未来予想図U ドリカム
シンプル・ラブ/大橋純子 [※前回次点曲]
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
] [
26
] [
27
] [
28
] [
29
] [
30
] [
31
] [
32
] [
33
] [
34
] [
35
] [
36
] [
37
] [
38
] [
39
] [
40
] [
41
] [
42
] [
43
]
[44]
[
45
] [
46
] [
47
] [
48
] [
49
] [
50
]
処理
修正
削除
記事No
暗証キー
-
LightBoard
-